透明感がありとても出音が早いodです。ブースターセクションも解像度が高くプリアンプとしても使いやすいですね。使用感少ない美品です。定価35000円くらい。ジョン・メイヤーの使用から高騰の一途を辿るBluesbreaker。クラシックな初代Marshallペダルでありながら、ローゲインでトランスペアレントな質感が現代のシーンのトレンド奇しくも噛み合った素晴らしいペダルです。本機\"Foxcatcher\"はそんなBluesbreakerを発展させ、より現代的な再生能力の高い環境でも最適なサウンドを届けてくれる1台。上記のBluesbreakerの本質を考えると、これぞ正統進化と言えるのでは無いでしょうか。サウンドのインプレッションは全体的に高解像度で情報量の多いテイスト。分解能も非常に高く、踏む前よりも踏んだ後の方がシングルコイルの繊細さ、ハムバッカーでも美しい分離を響かせてくれます。それもそのはず、メーカーでは『even more clarity』、原音以上のクリアさをコンセプトに掲げています。機能的にはオリジナルの3ノブに加えて、独特のNATUREコントロール、独立式のブースター、ブースターのプリ/ポスト切替SWを搭載。NATUREコントロールはTONEとDRIVE双方に絡み合う質感のコントロールで、TONEの質感もDRIVEの荒さとコンプレッションも変化し、クリスタルクリアから真空管テイストが濃いテイストまでカバーしてしまいます。クリッピング素子やオペアンプの選定で、ユーザーの好みに合うかある種イチかバチかの賭けで歪みのテイストを作るよりも、最高の再生能力を用意し、任意のバランスでキャラクターをコントロールするというのは実にスマート。職人芸の作り込みの妙がハマるかどうかを楽しむというのはTSやファズに該当するかと思いますが、Bluesbreakerでのヴァーサタイルなスタイルは、用途を考えると大歓迎です。単体使用可能なブースターもただのオマケではなく、本国では単体販売されているスタジオグレードブースター。#ジョンメイヤー#john mayer#ブルースブレイカー